コミュシル

はじまりを大事に

はじまり

週末に映画を観に行きました。

渋谷の小さな映画館での上映がスタートした「いのちのはじまり」。映画が趣味なので、残り半年も映画館に足繁く通うとは思いますが、金の草鞋を履いて名作を探し回ったとしても、自分にとって今年No.1は恐らくこの作品になりそうです。それくらいすごい満足感を味わいました。

テーマの「子供の成長に本当に必要なものは?」を中心に、専門家や父親、母親が立ち替わり入れ替わり真剣に語り続けます。

もうみんな大切なことばかり言うもんだから、こっちのキャパシティが追いつかない。それこそ2、3日ヘビーローテションする以外に、そのメッセージを染み込ませるのに方法があるなら教えて欲しいと本気で思わされるくらい。

そして、はじまりを大事にすることで、物語全体はよりよい方向に変えられる。すべての子供に、素晴らしいスタートを。それが平和で創造的な社会を築く一番の近道なのだと、情報過多で酸欠気味のところに畳み掛けるようにして、とことん熱く訴えかけてくる。

その中でも印象的だったのが「こどもを1人育てるには、村が1つ必要だ」というアフリカの諺。

最近知り合いが、

「育児は夫婦2人でやるようにはできてない気がする。ましてや1人で抱え込むなんてもってのほかだと思う」

とその大変さを口にしていたのを思い出して、ああやっぱり親族の協力も含め、どんな形であれ地域や、社会全体でこどもは育てるもんなんだなと深く納得させられました。

ABOUT ME
関口オーギョウチ
埼玉在住。サブカルやマイノリティがつくるコミュニティに関心あり。矯めつ眇めつそこに宿る魂に触れたいなと思ってます。
Groupysta (グルーピスタ)

Groupysta(グルーピスタ)は、コミュニティ活動が楽しく簡単になる無料アプリです。

コミュニティの近況やイベントをチェックしたり、専用のトピックルームでおしゃべりしたり、オンラインでのイベントやミーティングも行うことができます。コミュニティ活動をより簡単にオンラインでも繋がれるようにしましょう。

Google Play で手に入れよう
App Storeからダウンロード