項目一覧
ヘルプ一覧
Q トピックを作成したい |
A トピックを作成する手順は以下の通りです。 ①ダッシュボード画面の「最新のトピック投稿」 右側の「トピック一覧」を選択。 ②画面右下のトピック作成アイコンを選択。 ③「トピック名」「トピック説明」を入力して 問題なければ「作成」を選択。 ※トピック作成権限が「管理者のみ追加できる」 になっている場合、 管理人以外はトピックを作成できません。 ※トピック作成時には、トピックが更新された際 に通知が届くようになっています。 不要な場合は、トピック画面右上の 歯車アイコンより通知をOFFにしてください。 (トピック全体の通知が不要の場合は、 ダッシュボード画面右上の歯車アイコンより、 トピックの項目をOFFに設定してください) |
Q トピックを編集・削除したい |
A トピックの編集 (タイトルや説明文の変更)は、 権限管理が「誰でも追加できる」になって いる場合、いつでも誰でも編集できます。 トピックの削除は現時点では「アーカイブ」 を選択することによって可能です。 トピックの編集 ∟ トピック画面右上の歯車アイコン→ トピック編集を選択し、 内容を変更後に保存してください。 トピックのアーカイブ ∟ トピック画面右上の歯車アイコン→ トピック編集→アーカイブを選択します。 ※恐れ入りますが、現時点では 「アーカイブ」=「削除」機能となっています。 本来の意味の「アーカイブ」機能も随時追加予定 なので、今しばらくお待ちください。 |
Q トピックにコメントしたい |
A ダッシュボード画面 の 「最新のトピック投稿」右側の 「トピック一覧」を選択し、 該当するトピックを選択後、 画面下のコメントバーより投稿できます。 コメントバー左の画像投稿アイコンより、 ギャラリー画像、カメラ画像を投稿でき、 その隣の「@」アイコンより相手を指定 (メンション)して投稿できます。 |
Q ほかのユーザーのコメントに返信したい |
A 恐れ入りますが、現時点では コメント自体に返信することはできません。 ただし、「@」アイコンより相手を指定して 返信することは可能です。 ※ コメントバー「@」アイコンより メンション(指定)先を選択してください。 コメントを引用した返信機能は、随時追加 予定なのでしばらくお待ちください。 |
Q トピックのコメントを削除したい |
A 恐れ入りますが、現時点では コメントを削除することはできません。 |
Q トピック作成の権限は? |
A マグネットの管理人は、トピックの作成権限 を設定できます。 設定は、マグネットの作成後であれば いつでも行えます。 ※ダッシュボード画面右上の管理アイコン→ 「 権限管理」より 「トピック」の項目において、 「誰でも追加できる」のか 「管理者のみ追加できる」のか 選択してください。 |
Q トピックを検索したい |
A 恐れ入りますが、現時点では トピックを検索することはできません。 検索機能は今後必要に応じて搭載予定です。 |
ヘルプページTOPはこちら。
問題が解決しない場合は、お問い合わせフォームまでお願いします。